このページでは当社からのお知らせや行事の様子などを掲載していきます。当施設のご利用をお考えでしたら、一度ご覧になっていただけると雰囲気が伝わると思います。
-
お久しぶりです
- お知らせ
- 2020.09.10
-
お久しぶりです。みなさんお元気ですか?
コロナが少し収束してきましたが、まだまだ気を付けてくださいね。
今回は夏の様子を紹介します。
今年は夏休みもほとんどなかったため特に何もしていませんが
水遊びをしました。
今年はコロナの都合でプールができなかったので、せめて
水遊びをと思い水風船をしたり、シャワーをしたりしてあそびました。
みんなよく楽しんでくれていました。
チャレンジもたくさんしました。
にじ組さんはペーパークイリングをしました。
初めてだったけどみんな上手に作ってくれました。
わかば組さんはブドウを作りました。
花紙を丸めて上手に貼ってくれました。
みんな頑張って作ってくれました。
そしてこの度、新しいデイサービス虹ができました!
ここは、就労に向けて作業をメインとしたデイサービスです。
先月からやり始めたのですが、毎日クッキングや作業をしたり
して過ごしています。
みんなで色々意見を出しながら自分たちで決めて活動をしています。
虹は今回ヨーヨーキルトを作ってみました!
円を縫わなければいけないので難しいのですが、みんな
集中してつくってくれました。とても上手です!
最後には夏祭りごっこをみんなでしました。
ごっこなので大々的にはできなったのですが、みんな
楽しそうにあそんでくれました!
こんな夏を今年は過ごしました。
外出はできない夏でしたが、みんな楽しんでくれたようです。
今回はここまで!
また次回をおたのしみに!
-
暑いですね
- お知らせ
- 2020.07.31
こんにちは!まだ梅雨明けしていないのに、
毎日暑いですよね💦
熱中症には気をつけましょう!
さて今回は久しぶりにデイの様子を伝えていきたいと思います!
最近は、午前中から来ている子供たちは、朝から活動しています。
その日によりますが、チャレンジ活動をしています。
なにかを作ったり、ゲームみたいなことをしたり色んなことを
しています。
午後からは、体育室に行ったり、その日の活動内容をしたりしています。
劇の練習も頑張っていますよ♫
この間、輪投げをしたんですが、これがヒットしました♫
みんな大喜びでなげていました!私たちも真剣です(笑)
毎日コロナなどの不安はありますが、楽しく過ごしています。
今回はここまで!また次回までさよならー(⌒∇⌒)
-
予防はしっかりしてください
- お知らせ
- 2020.07.22
こんにちは!
コロナ感染が毎日でていますよね💦
不安な毎日を過ごさなければなりません。
そこで、感染予防はしっかりしましょう。
☆マスクは必ず着用しましょう。なるべく外さない
努力をしましょう。
☆手洗い・うがい・消毒はしっかり行いましょう。
☆少しでも体調が悪いときは無理をせず休みましょう。
発熱がある場合は必ず受診しましょう。
デイを利用をしてくれているご家庭は、少しでも家庭内での
体調不良の方がいる場合は必ずご連絡ください。
皆さんで感染を防ぎましょう。 -
☆見学受け付けてます☆
- お知らせ
- 2020.07.13
こんにちは!皆さんお元気でしたか?
コロナが少し治まってきたと思ったらまた出始めましたね💦
皆さん、気を緩めてあちこち出かけずにまだまだステイホーム
ですよ!
手洗いうがいは必ずして、マスクの着用も頑張りましょう!
さて今回は、見学についてです。
見学希望のお電話をたくさんいただいてありがたいことです♫
こんな時期だから見学をやっていないのでは?と思われている
方もいらっしゃるかもしれません。
今のところは、見学を受け付けていますのでどうぞ見に来てくださいね!
でも見学時にはお願いしたいこともあります。
☆体温チェックは必ずしてきてください
☆咳・鼻水などの呼吸器系の症状が出ている方はご遠慮ください
☆マスクの着用をお願いします
☆体調がすぐれない方もご遠慮ください
☆消毒をしてからの入室をお願いします
これらのことは必ずお守りください。
また見学時にはいろいろお聞きさせていただくことがあります。
こんなことを聞いています。
☆お名前・年齢・学年
☆住所
☆園名・学校名
☆障害名
☆受給者証・療育手帳の有無
☆どんなふうに使いたいか
など聞かせていただいています。
事前に聞きたいことなどおまとめいただけるとお話も
スムーズに進むと思います。
みなさまのご連絡お待ちしております!
では体調にお気をつけて・・・ -
寒いですね
- お知らせ
- 2020.01.31
こんにちは!寒い日が続いていますね。
新型コロナウイルスのニュースが連日ながれていますね。
怖いですが、あんまり神経質にならずできる予防を
していきましょう。
さて今回は、節分の日のことをお話ししたいと思います。
2月3日は節分ですね。
今年の方角は西南西らしいです。
節分と言えば、やっぱり鬼!
雪うさぎには、毎年鬼がきます。
今年ももちろん来る予定になっています。
みんなで頑張って鬼退治をしましょう!
節分をお楽しみに!
-
最近の記事
-
記事カテゴリ
-
アーカイブ
