このページでは当社からのお知らせや行事の様子などを掲載していきます。当施設のご利用をお考えでしたら、一度ご覧になっていただけると雰囲気が伝わると思います。
-
もうすぐ節分
- お知らせ
- 2021.01.29
こんにちは!ごきげんいかが?
世間はどんどんバレンタインデーの準備ですね。
2月のイベントと言えば、節分ですよね!
今年は124年ぶりに2月2日ですよ。
節分に備えて、水曜日にみんなで鬼を作りました。
みんな全集中の呼吸をつかいましたね。
雪うさぎの鬼殺隊は、わかばクラスはお面、にじクラスはマスクを作りました。
わかばクラスは、紙皿を使い鬼のお面を作りました。
折り紙やペンを使い、とてもかわいい鬼ができましたよ。
みんなとっても上手でした!
にじクラスは簡単マスクをつくりました。
みんな布に各々好きなように鬼の顔をつくり個性あふれる作品になりました。
鬼を倒すには鬼の扮装をして紛れるという素晴らしい作戦の我が鬼殺隊!
節分には毎年鬼が来ているのですが、今年は一味違う・・・
少し怖~い鬼が来ちゃうんですよね・・・
鬼殺隊の運命はいかに!?
当日の内容はまた後日・・・
全集中で待っていてね! -
こんにちは!
- お知らせ
- 2021.01.26
こんにちは!お元気ですか~♩と某スーパー風に始めてみました(笑)
毎日コロナのニュースばかりで何にも楽しいことがないですよね!
そんなみなさんに笑顔をお届け!
最近デイ内であった面白い話をいくつかご紹介します。
昨日活動がサーキットだったのですが、コースが2種類あり子供たちは
自分の好きなコースを回っていたのですが・・・
その中で早い子なら10分くらいたつと10周回っている子もいる中で
いち早く滑り台に上っていったのになかなか降りてこない子がいました。
なにしているのなかーと思い覗いてみたら、座ってみんなを観戦していました(笑)
回ろうか~と声をかけたら動き始めました。
他にも他のコースは全く興味がないのに、トンネルだけくぐりたい子、早々に
休憩に入る子など様々でみていてとても面白いです。
先生の事件の話・・・
吸盤のようなおもちゃがあるのですが、それを壁に貼り付けている
ホワイトボードになげてあそんでいました。
張り付いているのが何個かあったので、先生がはがそうとしたら・・・
なんとホワイトボードごと取ってしまいました!
大爆笑ですよね(笑)
どんな力を加えたのやら・・・
この間活動でリトミックがあったのですが、リトミックをする前に
劇の練習をしたので私の体力はもうすでに半分くらいになりました。
子供たちはまだまだ体力が有り余っているので元気!
そんな中で、体力が切れかかっている私は、リトミックを始めましたが、
とてもハードなダンスから始めたもんでもう曲が終わったらHPは0。
でこ子供たちは元気!!
その若さを分けてほしい一瞬でした(笑)
毎日ほんとにコロナで気が滅入る毎日ですが、楽しいことを見つけ
笑うのは大切なことです。
皆さんも笑ってくださいね!
それではまた次回♫ -
あけましておめでとうございます!
- お知らせ
- 2021.01.15
新年あけましておめでとうございます!
遅くなりましたがみなさんお元気ですか?
コロナの感染が広まってきて怖いですよね・・・
さて新年最初はコロナについてお話ししたいと思います。
コロナが蔓延している中、近場にでることが増えてきています。
そんな時の対策をお伝えします。
もし、自分に関係のある機関、家族の関係機関などで出た場合
☆デイサービスの利用はやめてください
☆直ちにこちらに連絡をしてください
☆保健所の指示に従ってください
☆濃厚接触者だった場合は最短でも2週間は利用はやめてください
☆状況が知りたいので都度連絡ください
普段から県外へ出ることは控えてください。
人ごみをさけ、マスクは必ず着用してください。
手洗い・うがいは必ずしてください。
みなさまのご協力で感染は防げます。
インフルエンザの場合も同じ対応をしてください。
みなさん頑張りましょう!
-
最近の記事
-
記事カテゴリ
-
アーカイブ
